貴方はどんなテイストの絵を描きたいですか?
または欲しいと思っていますか?

私は、エロ、シュール、ゴシック、ポップ、グロ、フェチ、メルヘン…これらの単語に弱いのですが、これらの要素があればいいというわけでもなく…。

これらの要素があって、かっこうよくて、独特な絵が好きなんです。(主観)

そんな作家さんを集めてみました。

トレヴァー・ブラウン


トレヴァー・ブラウンのアリスの絵

chapter-xiii

高校生の頃に出会い、とても参考にした作家です。

トレヴァー・ブラウンの緊縛の絵

トレヴァー・ブラウンのドールの絵丁寧な塗り方で、肌の質感やラバーの質感などを表現しています。

描かれている少女達はどことなく日本的な雰囲気も持っています。

トレヴァー・ブラウンのアーヴァンギャルドの絵

トレヴァー・ブラウンのアーヴァンギャルドの絵
アーヴァンギャルドというバンドのCDジャケットにもよく使われています。

昔、彼の個展に言って、サインを頂いたこともあります!とても優しい方でした。

マーク・ライデン


マーク・ライデン不思議サーカスの絵

マーク・ライデン肉屋の絵可愛い女の子と変な生き物や植物が細かい所までびっしりと描かれています。

マーク・ライデン眠りの絵ダークトーンにパステルカラーが映えます。

マーク・ライデン肉ドレスの絵

マーク・ライデン不思議なドレスの絵
シュールなドレス、背景。ヒエロニムス・ボッシュを連想させます。

マーク・ライデンDANGEROUSの絵マイケルジャクソンの有名なアルバム『DANGEROUS』のジャケットの絵も描いています。

マーク・ライデン自画像
額までかっこいい!

オーブリー・ビアズリー


ビアズリーサロメエロい絵が好きでこの方を知らない人はいないのではないでしょうか。

ビアズリー挿絵イギリスの挿絵画家だったビアズリー

ビアズリー挿絵巨大な男性器の小人の絵を描いたり、エロすぎて修正を余儀なくされたこともあります。

ビアズリーサロメこんなかっこいい挿絵の版画出版されていたなんて!
特に受験の時は、白い空間の空け方、装飾の細かさ、白と黒の配分など、彼の絵をすごく参考にしました。

日本の浮世絵が海外に伝わって、海外でも2次元的な絵を描く様になった時代の絵がすごく好きなんです。
和洋折衷!

アラステア


ビアズリーと同様にこの方も好きな方も多いのではないでしょうか?
アラステアのサロメ

アラステアの挿絵

アラステアの挿絵

アラステアの挿絵カラーのビアズリーと言われたりもしています。

アラステアの挿絵

アラステアの挿絵

アラステアの挿絵
表情だけでなく、服の皺や装飾の表現も独特。

グスタフ・クリムト


クリムト接吻こちらも19世紀オランダ、発禁になったりとエロい絵で有名な巨匠です。
クリムト抱擁

クリムト集団

クリムト女性

クリムト赤ちゃん和洋折衷のようなオリエンタルな絵も数多くあります。平面的な描き方と三次元的な描き方の融合が面白いです。取り入れたい。

クリムト少女クリムトの絵で一番好きな絵

ホルスト・ヤンセン


ホルスト・ヤンセン顔この方も浮世絵(葛飾北斎)の影響を受けているそうです!
ホルスト・ヤンセン
ホルスト・ヤンセン花

ホルスト・ヤンセン花色使い、形の取り方、表情、どれをとっても格好いい!
ホルスト・ヤンセン人物

ホルスト・ヤンセン

ホルスト・ヤンセン

ホルスト・ヤンセン

ホルスト・ヤンセン顔特に顔を描くときの参考にしています。ポーズや構図もなにかエロい。

私の趣味で作家さんを集めてみました。
楽しんで頂けたら幸いです。

プロフィール
userimg
tigerfly
イラストレーターtigerfly

自身を解放できる「エロ絵」を研究している。
tigerflyとはこんな人
絵一覧⇒https://tigerflyheart.wixsite.com/homepage
グッズ一覧⇒https://tigerfly.thebase.in/

 

ご依頼など

https://tanomuno.com/profile/39009
フェチの駆け込み寺


フェチな話から心が軽くなる話まで

大人の内緒話が聞きたい人はこちらをご覧ください。

おすすめの記事