絵の仕事 妊娠中でも絵の仕事はできる?初期・中期・後期別、辛さと対策 お陰様で無事に3人目が誕生しました! 今回は妊娠しながら絵を描くことについて、体調面や精神的にどんな影響があったか書いていきたいと思います。絵描きしながら妊婦はできるのか?一つの参考になれば幸いです。 1.妊娠初期(妊娠1ヶ月〜4ヶ月) 2.妊娠中期(妊娠5ヶ月〜7ヶ月) 3.妊娠後期(妊娠8ヶ月〜10ヶ月) 4.産後...
絵の仕事 男性の育児休暇取得でこんな生活ができるよ! 私には0歳と1歳の子供がいます。 年子育児なんて大変そう!と思われたでしょうか? 実は心強いパートナーのお陰で時にワンオペ、時にツーオペと、うまく育児できているんです! ツーオペなんてそんなのうちには無理…だから兄弟なんてまだ作れない…と思ってしまうあなたに、是非知って欲しいことがあります。 いろんな働き方、育児の仕方...
心の悩み 子供を怒りたくない!イライラを回避する方法7つと効果的な怒り方5つ いつも育児を頑張っているお母さんお父さん、大変お疲れ様です。 子供にイライラしてしまうのはどんなときですか? 私は下記の三つですね… 1.時間に余裕がないとき 2.心身に余裕がないとき 3.やりたいことができないとき もちろん子供が頑なにいうことを聞いてくれないときもイライラしてしまうんですけど、心身と時間に余裕があり...